北九州で開催!2025年秋冬の注目「健康イベント」まとめ

秋といえば「スポーツの秋」「食欲の秋」などいろいろありますが、北九州では今年も「健康の秋」が熱い!
気軽に参加できる健康イベントが盛り沢山です。

健康診断を受けるのはちょっと面倒…という人も、イベントなら楽しみながらチェックできるし、新しい発見もあるかもしれません。私自身、こうしたフェアに行くと「もっと体を動かそうかな」とか「食生活を見直そうかな」と思わせてくれます。

ここでは、特に注目したいイベントを4つご紹介します。


🌿 家族で楽しめる「健康フェア」

10月26日(日)に西日本総合展示場で開催される「第14回 健康フェア」は、北九州の定番イベント。
体組成測定や食生活相談などの体験がいっぱいで、子どもも楽しめる工夫がされています。

👉 去年参加した知人は「子どもの食生活相談がとても役立った!」と言っていました。イベントで学んだことを、すぐに日常に取り入れられるのが魅力です。


🐾 命と健康を考える「ワンヘルスフェスタ」

10月25日(土)、中央公園で開かれるのが「ワンヘルスフェスタ」。
人・動物・環境をテーマにした少し珍しい健康イベントです。

ペットとのふれあいや食育体験などがあり、健康を“広い視点”からとらえるきっかけに。動物好きな方には特におすすめ。


🔬 予防医療の最前線「YOBO万博2025」

11月23日・24日には北九州国際会議場で「YOBO万博2025」と「日本予防学術大会」が同時開催。

普段はなかなか触れられない「予防医療の最新情報」を体験できるチャンスです。健康測定や体験ブースもあり、家族連れから専門家まで楽しめる内容。


🍎 身近なテーマ「北九州CDEの会」イベント

同じく11月23日、小倉第一病院では「北九州CDEの会」による健康イベントも。

糖尿病や生活習慣病を予防・改善するための具体的なアドバイスを受けられる貴重な機会です。


✨ おわりに

どのイベントも「ただ学ぶ」だけではなく、体験や交流を通じて健康を身近に感じられるのが魅力です。

私自身、こうしたイベントに出かけると「来年はもっと元気に過ごしたいな」と感じます。2025年の秋は、“健康の秋”を楽しんでみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA